| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

月刊アフタヌーン12月号「あたらしい朝」掲載とサイン会のお知らせ

1ss.jpg長らく中断しておりました「あたらしい朝」。大波小波を乗り越えて今月一挙64P掲載&終幕と相成りました。来月11/22には第2巻が発売され完結となります。
開始当初、また、中断から現在に至るまでメールやお便り等を通じてご支援いただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。作品への感想も引き続きお待ちしています! 次回作もバリバリ構想中ですので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

そして、アフタヌーン12月号の巻頭口絵に告知がありますとおり、来月28日にはサイン会を敢行いたします。会場は「ブックファースト新宿店」さん。何年ぶりかわからないのですが、相当久し振りなのは間違いなく、黒田氏も「がんばります」と張り切っております。ご来場いただけたら嬉しいです。ぜひ。 ※詳細はこちらをごらんください
「あの人に会える!サイン会開催!」
http://www.afternoonmatsuri.jp/blog/2010_10_15_20_29.html

【黒田硫黄氏サイン会・詳報】
2010年11月28日(日) 14:00~
東京・ブックファースト新宿店
東京都新宿区西新宿1-7-3 モード学園コクーンタワー地下1階・地下2階
お問い合わせ先・詳細はこちら
電話:03-5339-7611
URL:http://www.book1st.net/shinjuku/

参加方法とご注意

* ・11月22日(火)発売のアフタヌーンKC『あたらしい朝』第2巻を上記開催書店にてご予約・お買い上げいただいた方、先着200名様にサイン会整理券を配付致します。
* ・ご予約(発売日以前)の方は『あたらしい朝』第2巻と同額の税込570円で整理券を店頭にてご購入ください。(単行本のお渡しはサイン会当日となります。)
* ・予約受付開始は10月25日(月)の予定です。なお、電話でのご予約、お取り置きはできませんのでご了承ください。
* ・予定人数に達し次第、整理券の配付を終了致します。
* ・サインは、『あたらしい朝』第2巻に入れさせていただきます。また、サインには為書きが入りますことをご了承ください。当日は、整理券と単行本を必ずお持ちの上、ご参加下さい。
* ・詳細は上記開催書店にお問い合わせ下さい。

※サイン会の内容は、予告なく変更することがあります。


筆ペン(じゃないかも)握って待機しておりますので
当日はどうぞよろしくお願いいたします。
絵のリクエストもなんなりと。



01ss.jpg最後に、先日開催されたジャパンカップに行ってきたということでその時の写真など。クリックで拡大します。
写真1:ロビー・マキュアン選手と、宇都宮ブリッツェンの辻選手(…だと思うのですが違っていたらすみません)。の背中。

写真2:クリテリウムに勝ったトーマス・パルマー選手。(画像は24日のレースのもの)。クリテリウムは面白い試みですね。

02ss.jpg

森林公園ではパオパオジャージを来ている方をたくさん見かけたとか。パオパオはビールのホームラン王、餃子はビールのアシスト王、宇都宮で餃子とビールと自転車レースを楽しもう!(原作も良かったら読んでね【CM】) というわけで、今後もジャパンカップの更なる盛り上がりを願っております。

| あたらしい朝 | 20:39 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

≫ EDIT

第15話「るり子の一日」

月刊 アフタヌーン 2009年 05月号 [雑誌]
箱根の桜はいまどれくらい咲いているでしょうか?
というわけで「あたらしい朝」第15話「るり子の一日」載ってます。
とりあえず、次号に続くと。


| あたらしい朝 | 21:25 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

≫ EDIT

今月は載ってます。

月刊 アフタヌーン 2009年 01月号 [雑誌]月刊 アフタヌーン 2009年 01月号 [雑誌]
(2008/11/25)
不明

商品詳細を見る

月刊アフタヌーン1月号発売中です。
先月は喘息でお休みしましたが、今月は無事載りました。よかったよかった。(喘息についてのアドバイス等、メールをお送りいただいたみなさま、本当にありがとうございました)
第13話「穴の中に入っていく」。ベルタはがんばってます。マックスもがんばれ。

巻末「アメゾ・ザ・ボイス」にて触れている「ドイツの室内履き」はコレのことだとか。室内にいる時間が多い方にはいいかも。

| あたらしい朝 | 15:01 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

≫ EDIT

アフタヌーン11月号

アフタヌーン11月号発売中です。おまけのフィギュアも組み立てました。
『あたらしい朝』第12話「あふれる」も掲載されております。
マックスの手はこれから何をつかむのか?
巻末のアメゾにも、黒田硫黄が短編集「大金星 」についてコメントをよせています。

月刊 アフタヌーン 2008年 11月号 [雑誌]月刊 アフタヌーン 2008年 11月号 [雑誌]
(2008/09/25)
不明

商品詳細を見る

「あたらしい朝」1巻はここんとこアマゾンで品切れがちです。
セブンアンドワイbk1にはあり)

あたらしい朝 1 (1) (アフタヌーンKC)あたらしい朝 1 (1) (アフタヌーンKC)
(2008/08/22)
黒田 硫黄

商品詳細を見る

| あたらしい朝 | 03:14 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

≫ EDIT

アフタヌーン10月号&月刊黒田硫黄とは

愛用の墨ラジオCM(JUNKの)を聴き「そうだ蟲師が」と月刊 アフタヌーン 10月号 を熟読する今日この頃。※ご存知かと思いますが、あまり速報性のないブログです。

入院の件では各方面にご心配をおかけいたしましたが、『あたらしい朝』再開第2回目・通算11話「地獄の契約」も載っております。一段と真っ黒です(画像の墨によって描かれています)。なんとなくがんばれエリック。マックスは何かに燃えてます。
そして「あたらしい朝」表紙の前頁、「あたらしい朝」コミックス告知にご注目あれ。こんな一文が。

今月から月刊黒田硫黄スタート!


月刊シリーズと言えば胸高鳴る人気刊行物ですが、それはさておき。まさに今月から月イチペースでなんらかの本が発行される予定なのです。

◆2008年
8月22日…あたらしい朝 第1巻
9月22日…短編集「大金星」
10月…大日本天狗党絵詞<新装版>第1巻
11月…大日本天狗党絵詞<新装版>第2巻
12月…大日本天狗党絵詞<新装版>第3巻(完)

◆2009年
1月…茄子<新装版>第1巻
2月…茄子<新装版>第2巻(完)
3月…あたらしい朝 第2巻

そういうわけで、各本の表紙絵なども日々書き下ろし中だそうです。
ちなみに、来月発売の短編集『大金星』は、不思議ないきものマンガ『ミシ』や、働く女の子マンガ『居酒屋武装条例』、本領発揮の飛び道具マンガ『多田博士』など、バラバラなようで(実際に描いた雑誌や時期はそれぞれわりと違います)読んでみればどれも”らしい”、濃い&自由闊達な1冊に仕上がっております。ご期待下さい。
「大日本天狗党絵詞」「茄子」の新装版についても情報が入りましたら、お伝えしてまいります。とりあえずは巻数変更につき、一冊当たりのボリューム大幅増になると思います。こちらもお楽しみに。

| あたらしい朝 | 03:22 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

| PAGE-SELECT | NEXT