2008年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年09月

≫ EDIT

アフタヌーン10月号&月刊黒田硫黄とは

愛用の墨ラジオCM(JUNKの)を聴き「そうだ蟲師が」と月刊 アフタヌーン 10月号 を熟読する今日この頃。※ご存知かと思いますが、あまり速報性のないブログです。

入院の件では各方面にご心配をおかけいたしましたが、『あたらしい朝』再開第2回目・通算11話「地獄の契約」も載っております。一段と真っ黒です(画像の墨によって描かれています)。なんとなくがんばれエリック。マックスは何かに燃えてます。
そして「あたらしい朝」表紙の前頁、「あたらしい朝」コミックス告知にご注目あれ。こんな一文が。

今月から月刊黒田硫黄スタート!


月刊シリーズと言えば胸高鳴る人気刊行物ですが、それはさておき。まさに今月から月イチペースでなんらかの本が発行される予定なのです。

◆2008年
8月22日…あたらしい朝 第1巻
9月22日…短編集「大金星」
10月…大日本天狗党絵詞<新装版>第1巻
11月…大日本天狗党絵詞<新装版>第2巻
12月…大日本天狗党絵詞<新装版>第3巻(完)

◆2009年
1月…茄子<新装版>第1巻
2月…茄子<新装版>第2巻(完)
3月…あたらしい朝 第2巻

そういうわけで、各本の表紙絵なども日々書き下ろし中だそうです。
ちなみに、来月発売の短編集『大金星』は、不思議ないきものマンガ『ミシ』や、働く女の子マンガ『居酒屋武装条例』、本領発揮の飛び道具マンガ『多田博士』など、バラバラなようで(実際に描いた雑誌や時期はそれぞれわりと違います)読んでみればどれも”らしい”、濃い&自由闊達な1冊に仕上がっております。ご期待下さい。
「大日本天狗党絵詞」「茄子」の新装版についても情報が入りましたら、お伝えしてまいります。とりあえずは巻数変更につき、一冊当たりのボリューム大幅増になると思います。こちらもお楽しみに。

| あたらしい朝 | 03:22 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

≫ EDIT

徳永憲さんのPVのお仕事

徳永憲さん(→オフィシャルサイトはこちら)のアルバム『裸のステラ(9/3発売)』のプロモーション・ビデオに黒田硫黄のイラストが使用されることになりました。
徳永さんとは、以前もCD『スワン』のジャケットイラストを担当させていただいた御縁があるのですが、今回はPV、しかも『即興で絵を描き、同時撮影する』という困難かつ超刺激的な現場だったようです。もちろん画材は筆と墨。果たしてどんな絵が生まれたのか、また、どんな感じで徳永さんの音楽に調和していくのか、注目してお待ち下さい。私も楽しみです。

裸のステラ裸のステラ
(2008/09/03)
徳永憲

商品詳細を見る

スワンスワン
(2006/02/11)
徳永憲

商品詳細を見る

| 連載・読切以外の仕事 | 08:43 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

≫ EDIT

「あたらしい朝」第1巻が発売されました

黒田硫黄超久しぶりの単行本、アフタヌーンKC「あたらしい朝」第1巻が発売になりました。
巻頭カラーつきで第1話『あたらしい海』~第7話『燃える空』まで収録されています。巻末には、ストーリーのきっかけや、船や資料についての小ネタ、入院ネタなどコマゴマ書かれた5pのおまけページがついています。ぜひぜひ、作品と共にお楽しみ下さい。

さっそく感想メールを送って下さった方々、どうもありがとうございます! 
今後とも御感想やメッセージなど、右側にあるメールフォームよりお寄せいただければと思います(お便りはアフタヌーン編集部宛にお送り下さい)。どうぞよろしくお願いいたします。
あたらしい朝 1 (1) (アフタヌーンKC)あたらしい朝 1 (1) (アフタヌーンKC)
(2008/08/22)
黒田 硫黄

商品詳細を見る


画像は、「筆を拭いたティッシュを広げてみたら、なにやら巨大ロボットの戦闘シーンのようだ!」ということで載せてみました。なんか、そんな気持ちで見てください。クリックで拡大します。
闘え!ロボット

| | 07:57 | trackbacks:0 | ページTOP↑ | ブログTOP

2008年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年09月